カジョ新年初の展示会は陶板展です。
焼き物なんですけど、おしゃれなんです^^
気に入った作品は購入可能です♪

素敵な陶板アートを是非ご覧ください!!
「花歌*陶板展」
●日時:1/18(水)〜1/29(日) 火曜定休
●会場:カフェカジョ(枚方市西禁野)
お店 → http://cajjo.seesaa.net/
●アーティスト 花歌(昨年人間国宝さんに出演された噂のあの方です)
ちなみに「陶板って何?」というみなさん
花歌さんに説明していただきました^^
--------------ここから---------------
この陶芸作品は「交趾」という絵具で彩色しています。
昔から茶道具(永楽家の香合など)の材料・技法として使われています。
発色がよく、鮮やかなのが特徴です。
一般に使われている交趾絵具は、青、緑、黄色、など強めの色なので、
やわらかい色を新たに作りました。
焼成のときに流れやすいため、通常は「いっちん」と言って、
(友禅の糊置きのように)泥で輪郭を描いて、
その間に絵具を埋めていきます。
この陶板は平らにして焼くのでその必要はなく、
線だけで輪郭を描いています。

ロクロ、いっちん技法、絵具の彩色、といった特殊な制作過程が必要で、]
焼成回数も多くなることがあり、陶芸のなかでも特殊な技法のため、
窯元は少ないです。京都以外ではほとんど見かけたことがありません。
ふつうは茶道具として作るのですが、
今回はインテリアとして制作したものです。
一度ぜひごらんください。

-----------以上---------
1月18日から29日まで開催ですので、是非お越しくださいね♪
毎日更新のfacebookページはこちらクリック→CafeCajjo
(facebookにアカウント登録していない方もご覧いただけます)
★カジョ近日スケジュール★
★1月4日(水)12:00〜「2017年新春OPEN」★
(4日、5日は12時OPENです)
・8(日)ウクレレ教室
・14日(土)
10:30〜13:00「乾物食堂123(ワンツースリー)」料理教室(定員6に増 残席1)
14:00から15:30「韓国語手話」
・15日(日)14:00〜15:30
「唄って踊って英語を学ぼう!英語音楽サイクラブ☆キッズクラブ!」
★1月18(水)〜30(日) 展示会「花歌*陶板」花歌
・22(日)10:00〜11:30「韓国語上級スタディ」
・25(水)15:00〜16:30「韓国語初級」
・29(日)10:00〜11:30「韓国語中級」
・30(月)臨時休業
●「鍼灸・按摩マッサージ指圧」2階スペースにてご予約受付中
東洋医学、薬膳、生理学の知識で美と健康に本気で向き合う女性鍼灸師神谷先生
【Cafe Cajjo】
営業:11時(日・祝12時)〜18時
定休日:火曜日+α
Address:Japan Osaka Hirakata-city nishikinya2-8-3
住所:573-1192大阪府枚方市西禁野2-8-3
TEL:072-848-8481
e-mail:cafe.cajjo@gmail.com
【イベント情報の最新記事】